
院長:星野お気軽にご相談ください!

院長:星野お気軽にご相談ください!


愛媛県にて星野鍼灸院の次男として生まれる。生後11ヶ月の時、川崎病を発症し中学まで毎年大学病院へ通い心臓の検診を続ける。
幼少期から体を動かすことを好み、一日に2.3箇所スポーツや習い事を掛け持ちするも、体調を崩し3年間続けて入院、ドクターストップをうけ、競技種目を減らし中学はバレーボール、高校ではバトミントンに打ち込む。
経験してきた様々な競技での故障や不調の中で鍼灸師の父による施術を通じ治療家を志す。
大阪府守口市にて治療院の倉庫兼寮で朝から寝るまで施術、勉学に励み、柔道整復師、鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師の4つの国家資格を取得。
現在は和泉市の光明池で星野BodyCare鍼灸整骨院を開院、施術を通じ正しい健康維持やセルフケアの知識の浸透に力を注いでいる。
| 出身地 |
|---|
| 愛媛県今治市 |
| 家族構成 |
| 妻、娘1人、息子1人 |
| 主な資格 |
| 鍼師 灸師 柔道整復師 あん摩マッサージ指圧師 |
| 経歴 |
| 2009年 柔道整復師(国家資格取得) 2012年 鍼師、灸師、あん摩マッサージ指圧師(国家資格取得) 大阪府守口市にて治療院の倉庫兼寮で生活、朝は7時過ぎから準備をして午前診療を行い、午後診療との間に学校に通い、授業が終了したらそのまま午後診療、片付け、施術の練習、学校の勉強という生活を6年間徹し、柔道整復師専門学校、鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師の国家資格を取得。 卒業後は堺東、三国ヶ丘の鍼灸整骨院で勤務し幅広い症状への施術を習得、現在は和泉市の光明池で星野BodyCare鍼灸整骨院を開院、施術を通じ地域の人々に正しい健康維持やセルフケアの知識の浸透に力を注いでいる。 |
| 趣味 |
| 映画鑑賞(ジャッキーチェン世代です、アクション映画が好きです) 筋トレ(家事や育児の空き時間での家トレが中心です) サイクリング(子供が生まれてからは行けてないですが…) 子供と遊ぶ(休みの日はほぼ子供と一緒に出掛けています) |
| 好きな言葉 |
| 心誠に之を求むれば、中らずと雖も遠からず |